第3回プレコンセプションケア・オープンセミナー

プレコンセプションケアのいいこと レポート

講演者プロフィール

「第3回プレコンセプションケア・オープンセミナー~プレコセンプションケアのいいこと」が、2017年11月13日、慶應義塾大学において開催されました。参加者は100人を超える大盛況。その様子をレポートします。

大会の運営を担うのは、慶應義塾大学の学生ボランティアたち。プレコンセプションケア推進に活躍する、慶応義塾大学SFC研究所 上席所員の本田由佳先生(健康科学・医学博士)の講義を聞いて「女性の体のケアについてもっと広めていかなければ!」と立ち上がった学生たちが、事前準備から当日の受付、会場案内などで力を発揮してくれました。

15時からスタートしたセミナーは、まず国立成育医療研究センター 周産期・母子診療センター 母性内科医長の荒田尚子先生による講演「プレコンセプションケアセンター設立2周年の歩み」からスタート。

「先進諸国では“妊婦死亡率”や“周産期死亡率”は劇的に低下していますが、一方“先天異常児”や“母体合併症に伴う乳児死亡”は減っていません。その改善には、妊娠前からの女性の健康管理が必要です」として、妊娠前からの若い世代の健康増進を目的とする、プレコンセプションケアのレクチャーがありました。現代の女性の体型の変化や、出産の高年齢化などで妊娠リスクが上がっているというお話に、初めてこうした現状を知る来場者たちの間で、大きくうなずく姿が見られました。

続いては、国立成育医療研究センター 周産期・母子診療センター 副センター長の齊藤英和先生のお話しによる「妊娠適齢期と生殖補助医療」について。「卵子は年と共にどんどん減っていき、妊娠率は20代後半から下がっていきます。母体の加齢による影響は他にも、不妊原因である子宮内膜症が増えたり、流産や子どもの染色体異常など、多くのリスクが増えます」と指摘。早期の妊活スタートのアドバイスに、中でも若い女性の参加者たちが真剣な表情で聞き入っていました。

次に、慶応義塾大学SFC研究所 上席所員の本田由佳先生から「女性の健康とICT活用の先端事例紹介~セルフケアマネジメントの未来像」について。

「日本の妊産婦に多い傾向として“やせ過ぎ”による問題が起こっている」現状を、日本とイギリスでのボディソープのモデルの体形比較など、わかりやすいビジュアルを使って説明し、参加者も納得の様子。モバイル端末を使った、体ケアの最新の取り組みのレポートもありました。

さらに、慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 中澤仁先生からは「健康情報プラットフォーム・ラボ」の説明が。インターネット社会を前提として「健康情報を集めるプラットフォームを用意する」といった取り組みを進め、産学官が手を取り合い、質の高い健康管理サービスの仕組みができることが伝えられました。

4人の先生によるレクチャーの後は、各界の専門家が集まり「プレコンセプションケアが変える日本の未来」をテーマとするパネルディスカッションに。

登壇者したのは、ここまで講演をしてくださった、荒田先生、本田先生ほか5名の方々。それぞれの立場から、次々と興味深い提言がなされました。

産科婦人科館出張 佐藤病院の佐藤雄一院長からは「自身の病院で妊婦への栄養指導を行い、低出生体重児が低下した取り組み」について。

公益社団法人 神奈川県助産師会会長の村上明美氏からは「出産現場にたずさわるだけでなく、母体ケアに関するイベントや、相談窓口を設けての助産師の多角的な活動」の報告。

ドコモヘルスケア(株)取締役 ウーマンヘルスケア事業部長の金岡秀信氏からは「男性中心となっている現状の健康や体の情報を、女性に特化した形で提供していく情報発信」のあり方を。

公益社団法人 日本栄養士会専務理事 管理栄養士 迫和子氏からは「女性がやせすぎに走る社会的背景や、適切な栄養の摂り方」のレクチャーが。

経済産業省 経済産業政策局 産業人材政策室 室長補佐 藤岡雅美氏からは「経済産業省における、女性のヘルスケアの取り組み」について。

さらに各氏から、プレコンセプションケアを推進するうえで、それぞれの立場からできることの意見交換がされました。

そしてMOOK本『からだにいいことpreco』プロデューサーの安田美奈子より、本誌発刊のご案内をさせて頂きました。

 

2時間以上に渡ったセミナーは、各界の専門家による密度の濃いレクチャーが続き、盛りだくさんの内容。出席者は「初めての参加で何も知らなかったが、とても勉強になった」「この話を自分からもみんなに伝えようと思った」などの感想が寄せられました。

 

プレコンセプションケアのことをさらに広めていくため、またセミナーを開催していきます。次回のご参加をお待ちしております。

<運営会社>株式会社からだにいいこと 〒101-0051 千代田区神田神保町1-44-2神田TNKビル5階 TEL:03-3291-1150 URL:http://www.karakoto.com/

Copyright © 2017 karadaniiikoto All Rights Reserved.